日別番組表

04:00 囲碁AIアナリシス 第18回 広島アルミ杯・若鯉戦#1
本戦1回戦
外柳是聞五段 vs 加藤千笑三段
解説:王 銘エン九段
聞き手:矢野瑞季
対局日:2023/11/25
05:00 囲碁まるナビ#117

05:17 挑戦!テレビ囲碁認定 #1300

番組進行:中島美絵子三段
05:33 記憶の一局#294[セレクション]
溝上知親特集 3
第35期 名人戦 最終予選決勝 山下敬吾棋聖 vs 溝上知親八段
解説:溝上知親九段
聞き手:吉原由香里六段
対局日:2009/10/29
06:36 桑原陽子の囲碁初級講座「置碁ハジメマシテ!」 #5~6
〜めざせ!5級〜
[9子局] 三々入りへの対応
講師:桑原陽子六段
07:00 第34期 竜星戦
本戦Bブロック 8回戦
M.レドモンド九段 vs 鶴山淳志八段
解説:酒井真樹九段
聞き手:井澤秋乃五段
記録:安藤和繁五段、読上げ:兆 乾三段
対局日:2025/3/20
09:00 第1期 新竜星戦[セレクション]
1回戦 第5局
高尾紳路九段 vs 山田規三生九段
解説:吉原由香里六段
聞き手:戸島 花
09:38 パンダネット囲碁講座「中盤の戦闘力 MAX」 #5~6
流れを変える一手 (4)
講師:謝 依旻女流棋聖
アシスタント:中島美絵子二段
10:00 囲碁AIアナリシス 第79期 本因坊戦#2
本戦1回戦
井山裕太王座 vs 上野愛咲美五段
解説:高尾紳路九段
聞き手:矢野瑞季
対局日:2024/3/4
11:00 パンダネット囲碁講座「詰碁を楽しむコツ」 #7~9
詰碁の解き方 捨て石 (1)
講師:林 漢傑七段
アシスタント:鈴木 歩六段
11:32 Let'sチャレンジ詰碁 #206

番組進行:田村千明三段
11:45 挑戦!テレビ囲碁認定 #1300

番組進行:中島美絵子三段
12:00 藤森哲也の将棋講座 第25~26回
「俺の急戦矢倉」
これが同型矢倉だ(2)
解説:藤森哲也四段
12:35 戸辺 誠の将棋講座 第1~2回
「実戦から学ぶ戸辺攻めの極意」
角頭を狙った▲4五銀からの捌き
講師:戸辺 誠六段
13:00 [瀬川晶司特集]第29期 銀河戦
本戦Hブロック 2回戦
瀬川晶司六段 vs 出口若武四段
解説:佐々木 慎七段
聞き手:伊藤沙恵女流三段
記録:伊藤明日香女流初段、読上げ:小高悠太郎三段
対局日:2020/11/22
14:30 ひふみん日記#7

2019/1/23の日記
14:40 [高橋佑二郎特集]めざせプロ棋士967
第63回 奨励会
岡部怜央三段 vs 三田敏弘三段 高橋佑二郎二段 vs 田中大貴二段
解説:近藤正和六段
聞き手:安食総子女流初段
対局日:2018/10/8
15:45 挑戦!テレビ将棋認定 #1300

番組進行:室谷由紀女流三段
16:00 飯塚祐紀の中級講座 第1~3回
「たのしく覚える奇襲戦法」
アヒル戦法
講師:飯塚祐紀七段
16:35 大平武洋の将棋講座 第11~12回
「急戦矢倉でガンガン行こう!」
右四間飛車の駒組み
解説:大平武洋六段
17:00 [渡部 愛特集]女流棋戦 第28期 大山名人杯 倉敷藤花戦
本戦2回戦
渡部 愛女流三段 vs 加藤結李愛女流初段
解説:上村 亘五段
聞き手:井道千尋女流二段
対局日:2020/6/9
17:48 村中秀史の初級講座 第5回
「王様捕獲大作戦! 詰めろと必至」
横から迫る詰めろ 応用編
講師:村中秀史六段
18:00 竜星戦AIガイド
歴代決勝戦特集〜第7期
趙 治勲棋聖 vs 加藤正夫九段
解説:林 海峰九段
聞き手:岡田結美子四段
記録:熊坂直子
対局日:1998/09/06
19:47 Let'sチャレンジ詰碁 #137

番組進行:田村千明三段
20:00 挑戦!テレビ囲碁認定 #1300

番組進行:中島美絵子三段
20:15 黒瀧正憲の囲碁上級講座「知って得する! 定石その後」 #19~21
小目定石その後・互先でよく出る形 (2)
解説:黒瀧正憲八段
聞き手:下田和美
20:47 王 景怡の囲碁初級講座「ヨセはOK」#6
〜めざせ!5級〜
大きいのはどっち(2)
解説:王 景怡三段
21:00 第34期 竜星戦
本戦Dブロック 8回戦
彦坂直人九段 vs 鈴木伸二八段
解説:溝上知親九段
聞き手:長島梢恵三段
記録:桂 篤五段、読上げ:甲田明子四段
対局日:2025/3/13
22:40 囲碁まるナビ#117

23:00 記憶の一局#110[セレクション]
三村芳織特集 2
置碁2子局 三村智保NHK杯 vs 向井芳織アマ
解説:三村芳織二段
聞き手:大沢摩耶
対局日:2004/1/2
24:00 [狩山幹生特集]第32期 銀河戦
本戦Cブロック 8回戦
増田康宏八段 vs 狩山幹生四段
解説:長岡裕也六段
聞き手:飯野 愛女流初段
記録:安食聡子女流二段、読上げ:鈴木麗音初段
対局日:2024/4/4
25:37 及川拓馬の初級講座 第9回
「たのしくなる! 将棋の基本」
棒銀戦法を覚えよう 1
講師:及川拓馬六段
25:47 挑戦!テレビ将棋認定 #1300

番組進行:室谷由紀女流三段
26:00 第24期 竜星戦[セレクション]
本戦Bブロック 最終戦
余 正キ七段 vs 彦坂直人九段
解説:武宮正樹九段
聞き手:高梨聖子
記録:王 唯任五段、読上げ:甲田明子三段
対局日:2015/4/30

※編成内容は変更する場合がございます